| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年6月
2012年6月30日 (土)
2012年6月21日 (木)
夏支度
梅雨やら
台風やらでジメジメした毎日ですね
日々あの暑い夏に向かって行っているのですね
恐らく1ヵ月後は熱帯夜続き・・・昼間は灼熱地獄のごとく・・・
っと言うことで当社でも夏支度が始まりました
昨年に続き、ゴーヤのグリーンカーテンがスタートです
昨年はプランターが小さく土が少なかったので栄養が回らず
思ったより収穫量が少なかったので、今年は・・・
なんとホームセンターで買ってきた「野菜の土(25L)」の袋に
直接植えしちゃいました
社長わいるどぉ~
念のため、パッケージ袋の上からドノウ袋がかぶせてあります
ちなみにネットは、昨年は3階建ての屋上まで張ったのですが
今年は2階の階下までです
ビジュアル的に物足りない感じもしますが、
社長面倒くさかったのかな
これで大量収穫となるでしょうか成長を期待しましょう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年6月14日 (木)
ピーマン?
東京も入梅し肌寒い日々ですが、今日は梅雨の晴れ間
湿気もなく太陽いっぱいで清々しい陽気です
そんな昼下がり、久々に植物観察へ・・・
あれ?ピーマン?・・・っじゃな~い
まだ青いですけど、ホオズキですね
ホオズキなんていつからココにあったんだろう?全然気付きませんでした
しかも虫に食われちゃってるしありゃ
ところでホオズキって、そもそも何なんでしょう?
オレンジに色づいた感じが、風船が吊下がっているようで
可愛らしいけど、ただの鑑賞植物?
子供の頃、「笛のように音が鳴るんだよ」と聞いたことがある気が
しますが、実際にその音を聞いたことがありません
実が完熟したら、きっと社長が実で遊びだすのでは?っと期待しながら
その時を待ちましょう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年6月 6日 (水)
105年後
今日は「金星が太陽面を通過」する現状が見えるはずの日でした
日本では130年ぶり、次回は105年後ということでしたが
関東では台風の影響による&
で全く観測できる気配さえもなく、
先月の金環日食の観測に敗北感を感じていた私としては
ワクワクしていたのに残念でした
次回は105年後かぁ~
次回の観測は当然無理な話ですが、そんなことを考えていると
105年後の世の中どんな感じなのかしら?
なんて飛躍的に妄想してしまいます
今から50年前の時代を考えても
世の中は想像もつかないくらい進化しましたよね
そして今から105年後、通信や人の住まい方、生き方など
どんな風に進化していくのでしょう?
世界各国の国境やその枠組みすら変化しているような気もします
そんなことを考えていると、105年後の天体観測より
105年後の世界の方に興味が沸いてきてしまいました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年6月 5日 (火)
≪続≫ついてない(ノ_≦。)
昨日も自転車での帰り道、また鳥の脱糞に狙われました
今回は電線からの投下で、わずか20cm程前方に落ちてきました危なかったです慌てました~
そしたら直後に巨大なユスリカ(?)の蚊柱に頭から突入
しかも目に虫が入ってしまいました
微妙にコンタクトの間に挟まってるしぃ~痛いッ
あぁ~ん、目に虫が入ったのも今シーズン2回目です
嘆いてばかりいるから連続してこんなについてない出来事が起きるのかしら?
いっそのこと、○○チャンみたいに
WILDに「蚊柱に突っ込んでやったゼィ~」とか言った方が運が上向くかしら?
うぅ~む早くついてない毎日から抜け出したいです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年6月 4日 (月)
ついてない(ノω・、)
なんだか最近ガ~ンって思うことが続いていているような気がして
≪其の1≫
先週の雨上がり
桜並木の下を自転車で帰宅途中
上からポタリ髪に落ちてきましたデッカイ水滴かな
とも思ったんですけど、
で通り過ぎた背後の道路に落ちる音がベチャッ
ヒャ~鳥の糞~
幸いだったのは洋服につかなかったことですね
速攻帰って、髪を念入りに洗いました
以前から感じていたのですが、カラスとかって
下を通り過ぎる人を狙って脱糞している気がしません?
自分のすぐ脇にベチャッって落ちてくること多いいんですよね
≪其の2≫
今朝、通勤のため自宅マンション下の自転車置場に行ってみると
自転車のサドルに何やらこびり付いていました
よ~く見ると潰れたナメクジぃ~
しかもチョッとカピカピ気味
あ~昨夜、友人宅から自転車で帰ってくる時に
サドルをよく見ないで乗ってしまい、私のお尻に潰されたのね
昨夜と同じジーンズを履いていたので、お尻を触ってみると・・・
やっぱりジーンズもカピカピあぁ~ん、あぁ~ん
泣きたいのはナメクジさんの方なのは重々承知ですが
私だって気持ち悪いです朝っぱらから嫌な気分でした
≪其の3≫
これはオマケですが・・・
先程事務所内で、今年初めて蚊に刺されました
もうそういう季節なんですね
植物なんかを育ててますと、どうしても蚊が好む環境なため
かなり大きな蚊が着々と育っているようです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント