ちらっ
おぉ~5年も放置状態!!
&反省Orz
完全に忘れ去られていました
PC乗り換え検討中のため
引き継がなければいけない情報をまとめていて思い出しちゃいました(笑)
次はいつになるでしょ~うか!?
おぉ~5年も放置状態!!
&反省Orz
完全に忘れ去られていました
PC乗り換え検討中のため
引き継がなければいけない情報をまとめていて思い出しちゃいました(笑)
次はいつになるでしょ~うか!?
昨夜は今年最後のスーパームーン
でしたね
是非 見たい
と思い
会社帰りに自転車を走らせながら、月を探して空を
キョロキョロ
脇見運転はいけないと知りつつも、視線はキョロキョロ
夕暮れ直後の月は位置が低く、なかなか見つからないものです
とくに私の通勤経路は、3~5階建て前後の中層建物
が多く、
まして密集して建ち並んでいるので、意外と低い空が見えません
板橋で見上げる空がこんなに狭いとは、気付いていませんでした
やっと、川の橋の上でお月様を拝むことが出来ました
なむぅ~
大きなお月様でした
次にスーパームーンが見られるのは来年2015.9.25とのこと・・・
しばしのお別れです、また会う日まで
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このたび、水上内装のホームページをリニューアルしました
http://www.mizukami-naiso.com/
このブログ同様、放置状態にしてしまっていて・・・
昨年末にXPサポート終了にあわせてPC更新をしたのですが
日々の業務が遂行できるだけのPC環境にしか整えておらず
ついつい後回しになってしまっていました
やっと!HPを更新できる環境が整いました
まだまだ、シンプルなHPではありますが、
今後は、内容面も充実させていけたらと思っています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現在開催中のW杯ブラジル大会
日本はグループリーグ敗退と悔しい結果に終ってしまいました
私は、普段からサッカーには興味はないのですが、
(ファンの皆様スミマセン)
オリンピック然り・・・4年に1度と言われると、つい観てしまいますね
すべての試合時間ではありませんが
グループリーグの3戦とも観させてもらいました
残り時間がわずかになってくると、熱心なファンでなくとも
やはり祈るような気持ちになります
結果は残念な結果でしたが、
関連ニュースを目にする機会も多く、
さまざまな人間模様に心が熱くなることもしばしばです
日本代表のW杯は終わりましたが
単にスポーツを観戦し楽しむということだけでなく、
その裏に潜むドラマや、
そこからまた新たに生まれる数々のドラマがあることを知り
いまだ感動の日々を過ごしています
ここで一句
「W杯 敗退するも スルメなり」
なんちゃってぇ~、お粗末(ノ∀`) アチャー(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
梅雨なのだから・・・雨が降るのは当たり前なのかもしれませんが、
今年は梅雨のスタートダッシュがすごいですね
ほんの2~3日で、梅雨ワンシーズン分の降雨量だったとか
梅雨の雨じゃなくて、ゲリラ豪雨なんじゃないかと疑ってしまいます
私の生活圏内では土砂崩れの心配はないのですが、
強いて災害があるとすれば石神井川の氾濫ですかね
実は、私は小学校にあがる前まで環七近くの石神井川沿いの
賃貸マンションの1Fに住んでいました
その頃、石神井川が氾濫し、床上浸水を経験しました
ただ当時、私はまだ幼かったので祖父母宅に避難し事なきを得ました
でも、両親はその後の掃除が大変だったようです
その後、石神井川は川幅を広くしたり、川底を深くしたり、
いろいろな氾濫対策の工事を経て、
近年では石神井川の氾濫の話しを聞くことはなくなりました
お住まいの地形によっては
自然災害に見舞われる可能性の高い地域もあると思います
特に東日本大震災以降、火災保険や地震保険の
見直しをされた方も多いと思いますが、
まさかの事態に備えることは、大切ですね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もうすぐハロウィン
ですね
まぁ、ハロウィンだからってパーティなど開く予定もないのですが・・・
先日、会社の帰りにスーパーに立ち寄りましたところ
根菜類の売り場に行くと、大きなオレンジ色のヤツが鎮座していました
「ハロウィンかぼちゃ」と名づけられたヤツは、
ナント「17kg」と表示されていて、直径で70~80cm位はあるように見えました
ですが値札には「500円」
存在感の割りにはとってもリーズナブルお買い得デス
チョッと欲しくなりましたが、パーティするわけでもないし・・・、
食用には向かないし・・・
衝動買いしたい心と戦いながら、しばらくヤツと睨めっこしましたが、
当然購入は断念しました
第一、台車か何かないと持ち帰れませんよね
でも一生に一度くらいは、あんな大きなカボチャさんを買ってみたいものです
あれでランタン作ったりしたら楽しいだろうなぁ・・・夢がふくらみます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント